ヤフオク プレミアム会員登録のやり方

Yahoo!JAPAN IDを持っていない人は、この記事を参考にIDを取得してくださいね。
>>Yahoo!JAPAN IDの取得の仕方
なお、Yahoo!プレミアム会員には税込410円/月、料金がかかります。ヤフオクに出品するための参加費用だと思ってください。もちろん、解約したいときはいつでも解約できるので安心してくださいね。解約金とかも必要ないです。では、始めていきます。
1、Yahoo!プレミアム会員登録画面へアクセスします。
こちらのリンクをクリックして下さい。
ウィンドウが開いたら、「Yahoo!プレミアムに会員に登録」をクリック。
「Yahoo!JAPAN IDでログイン」をクリック。ヤフオクで使いたいYahoo!JAPAN IDでログインします。
すでにYahoo!JAPAN IDにログイン済みの方は、2へ進んで下さい。
もしヤフオクで使いたいものとは別のIDでログインしている方は、一度ログアウトしてからヤフオクで使いたいYahoo!JAPAN IDで再度ログインしてください。
Yahoo!JAPAN IDとパスワードを入力してログインボタンをクリックします。
ヤフオクに出品するときも、こうやってログインしますので慣れてくださいね。
2、Yahoo!ウォレットに支払方法を登録します。
ここで登録したクレジットカードや銀行口座から、Yahoo!プレミアム会員費や出品手数料などが引き落としされるようになります。
Yahoo!ウォレット登録の前に、必要なものをチェックしましょう!以下のうち、どちらかが必須になります。
■クレジットカード
■指定銀行の口座(ジャパンネット銀行、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、楽天銀行のうちいずれかの口座)
どちらもお持ちでない方は、先に準備をするようにしてください。
>>おすすめの即日発行可能なクレジットカードはこちら
>>ジャパンネット銀行、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、楽天銀行を開設する方はこちら
「Yahoo!ウォレットに登録」をクリック。パスワード再確認画面になるので、再度パスワードを入力して先へ進みます。
3、Yahoo!ウォレット登録画面に必要事項を入力します。
まずは氏名と住所、電話番号を正しく入力してください。
次にYahoo!プレミアム会員費などの支払方法を選択します。
支払い方法は、クレジットカード清算か銀行口座引き落としのどちらかになります。
■クレジットカードで支払いをする場合
クレジットカードにチェックを入れ、入力欄にクレジットカードの情報を正しく入力します。入力が済んだら登録ボタンをクリックします。
■銀行口座から引き落としにする場合
Yahoo!ウォレットに登録できる銀行口座は、ジャパンネット銀行、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、楽天銀行の口座のみです。これらを指定銀行とします。
また指定銀行のうち、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、楽天銀行の口座をYahoo!ウォレットに登録する場合は、事前に自動口座振替の申請が必要です。
みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、楽天銀行の口座をYahoo!ウォレットに登録したい方は、こちらの記事に進んでください。
ジャパンネット銀行をYahoo!ウォレットに登録したい方、
みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、楽天銀行の口座をYahoo!ウォレットに登録したい方で、すでに自動口座振替申請がお済の方はこのまま読み進めてください。
銀行口座にチェックを入れ、「金融機関名を検索」をクリック。
銀行を選択し、支店名を検索します。
最後に口座番号を入力し、登録ボタンをクリックします。
5、Yahoo!プレミアム会員に登録します。
Yahoo!プレミアム会員登録画面に切り替わります。登録内容に問題がなければ、「登録」をクリック。
これでYahoo!プレミアム会員に登録完了です!プレミアム会員に登録したIDは、ヤフオク用のIDとして大切に管理して下さいね。
ここまでくれば、ヤフオク出品まであと一歩です!
次はヤフオクの利用登録をしましょう。
>>ヤフオク利用登録の仕方
Yahoo!プレミアム会員の料金を銀行引き落としで支払う場合は?
Yahoo!プレミアム会員の料金を銀行引き落としで支払う場合は、指定の銀行の口座を準備する必要があります。
指定の銀行とは、ジャパンネット銀行、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、楽天銀行です。この4つ以外の銀行口座は登録できません。
また、ジャパンネット銀行以外は事前に自動口座振替の申請が必要です。
自動口座振替の申請については下のリンクのページで解説していますので、合わせてご覧ください。
>>Yahoo!ウォレット自動口座振替申請の仕方